2013年05月02日

富田林駅南地区まちづくり協議会 解散のご報告

 新緑の候 皆様におかれましては益々御清祥のこととお慶び申し上げます。

 この度、富田林駅南地区まちづくり協議会は、平成25年3月22日協議会臨時総会におきまして解散が承認され、平成20年1月の協議会発足から5年間に及ぶ活動を終了することとなりました。

 臨時総会におきましては、地域住民及び関係者の支援・協力のもと多彩な協議会活動が行われ、長年の地域の懸案事項であった駅前広場や道路整備が国土交通省のまちづくり交付金により完了し、大阪府のミュージアム構想による旧田中家の改修整備も行われたと、富田林駅南地区での活動の総括が行われました。
 また平成25年3月末での市富田林駅南地区整備課の解散後も、引き続き富田林市による地域活性化へ取り組み継続が表明されました。 

 5年間の協議会の取り組みで四季物語は年間3万人の来街者を呼び込むイベントになり、にぎわい部会では商業活性化やまちなみ修景にも取り組んでまいりました。
 また空き家・空き店舗利活用組織のLLPまちかつの活動などにより今年度までに地域内で約30店舗の誘致を行うことが出来ました。これらの活動により協議会として富田林駅南地区の活性化に寄与できたのではないかと考えています。

 改めまして当協議会の設立より運営に至りますまで、皆様の多大なご支援、ご協力を賜りましたことに対し、厚く御礼を申し上げます。
 末尾になりますが、皆様のご発展を祈念しますと共に、今後も引き続き当地区へのご厚誼のほど、心よりお願い申し上げます。 

 平成25年5月
  富田林駅南地区まちづくり協議会
  会長 橋川 光司
posted by 協議会 at 16:02 | Comment(0) | お知らせ | 更新情報をチェックする

2012年03月21日

東日本大震災義援金のお礼

東日本大震災で被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。

震災からちょうど1年を経過しました平成24年3月10日、11日と「第6回富田林じないまち雛めぐり」を開催させていただきました。開催中、東日本大震災の復興のための募金を来訪者の皆様にお願いしましたところ、13,039円の募金が集まりました。
また、出店団体からも5,000円の募金を頂いております。計18,039円を日本赤十字社に義援金として寄附させていただきました。
これからも本協議会として、日本中の絆を結び、震災を忘れず、被災者の方々の復興支援をしていきたいと考えておりますので、皆様のご協力をお願いいたします。

 

平成24年3月13日

 

富田林駅南地区まちづくり協議会

posted by 協議会 at 13:50 | Comment(0) | お知らせ | 更新情報をチェックする

2011年08月25日

東日本大震災義援金協力のお礼



東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。



 このたび、平成23821日に『寺内町四季物語2011夏「寺内町燈路」』を開催させていただきました。

当日は雨のため、行灯にあかりを灯すことができませんでしたが、来訪者の皆様から貴重な義援金の協力をいただきました。

集まりました義援金は日本赤十字社に送金させていただきました。


改めて深くお礼申しあげます。


事務局


posted by 協議会 at 22:11 | Comment(0) | お知らせ | 更新情報をチェックする

2011年03月10日

富田林寺内町がRicher4月号に掲載されました!!

こんにちは、事務局の新田です。
当地区の最大のイベント雛めぐりまであと2日です!

さて、ご存知の方もいらっしゃると思いますが、
今月のRicher南大阪特集に富田林寺内町の
工房、店舗が掲載されています。

そして、LLPまちかつ(当地区の空き家活用組織)の
第一号マッチング成立物件「紅梅蔵」も掲載されています☆
紅梅蔵は、里庭、23番地、月桃の
3店舗で構成された、元みりん醸造蔵を改修した複合店舗で、
この3月でオープンから1年たちます。
今では、すっかり地域の和みスポットとして定着しています。

vimicam.jpg

その他、陶工房や古道具店、自家製酵母のパン屋などなど
素敵なお店が地区内にはあり、
Richerにも掲載されていますので、
チェックの上、週末12,13日に開催される
「富田林寺内町雛めぐり」に足をお運び下さいませ!
まち一同でお待ちしております。
(週末は暖かくなるようですね)

posted by 協議会 at 19:25 | Comment(0) | お知らせ | 更新情報をチェックする

2011年02月04日

twitterでツイート! 3/12,13 「寺内町四季物語2011「春」富田林・じないまち雛めぐり」 #hinameguri

こんにちわ!

事務局の高木です。

節分はいかがお過ごしでしたか?
私はスタッフとして大阪の堂島薬師堂
そして夜は家の近くの節分祭に行きました。

節分も過ぎやっと春到来ですね!

数日前から日中はぐっと暖かくなってきました。
気持ちもこころなしかウキウキしますね!

春と言えばあと約一カ月で
寺内町四季物語2011「春」富田林・じないまち雛めぐり 3月12,13日(土・日)
ですね!
2011四季春チラシ.jpg

詳細はコチラ


昨年の12月1日に協議会で講師に佐藤彩子さんをお招きして
twitter講習会を行いました。

想定外のOSなど幾多のトラブルに見舞われましたが・・・・(笑)

無事にtwitterを使えるようになりました。

住んでいる方、お商売されている方、様々な活動をされている方と

また、寺内町、富田林にこられる方と一緒に情報発信できると

良いなぁ〜

と思っています!

twitterのハッシュタグは
「雛めぐり」 #hinameguri
「富田林」 #tondabayashi
「駅南地区」 #e_minami
「寺内町」 #jinaimachi

です!

一緒にtweetしましょう!


posted by 協議会 at 10:50 | Comment(0) | お知らせ | 更新情報をチェックする

2010年11月24日

100円商店街 見学してきました

 先日、商業活性化アドバイザーの齋藤一成氏をお迎えして
衰退していく商店街を「100円商店街」として活気あふれる街へと
山形県の新庄市で取り組まれた事業を聞かせて頂きました。
 全国の中心市街地商店街も、この100円商店街の魔法の喜びを
味わっている箇所がふえているそうです。

 早速、今日、11月24日、藤井寺の商店街で開催されると聞いて
にぎわい部会の有志で見学に行ってきました。

商店街の一員として、個店の店主として、
そして客のひとりとして「100円商店街」 味わってきました。

 富田林駅南地区の活性化していくためのまちづくり
色々な催しのイベントも必要です。・・・・・・が
その地域周辺の人たちに必要とされる商店街として
お客様とのコミュニケーションの場になるような、
元気を取り戻せるような商店街として
考えて、考えて、考えて、意見交換しあいながら
商店街同志スクラム組んで、取り組めたらいいなぁ〜と
強く思いました。

今から、お客様の喜び、笑顔、想像しています。


そして、イベントとは違う、商人としての感動を味わいたいですね。

実現に向けて、商店会の皆様方々 がんばりましょう!!


                 
                        協議会メンバー  中林朱美でした。









posted by 協議会 中林 at 17:53 | Comment(1) | お知らせ | 更新情報をチェックする

2010年01月20日

睦月 四週 

先日、行われました 「寺内町四季物語 冬 鍋めぐり」
天候に恵まれて多くの方がお越し下さいました。(感謝!)

この日にまちづくり協議会のシンボルマークも決りました。
http://www.tondabayashi-machizukuri.org/images/compe/okazaki_org.jpg

駅南地区 歴史と文化が調和したまちづくり・・・
「にぎわい」と「おちつき」のある町へと活動して2年・・・。

シンボルマークに示してくださったように
「人」のつながりを大切にしながら・・・
思いやりのある自分でいたいと思いました。

今日は24節気の「大寒」です。
一年のうちでいちばん寒い頃

今日は早春を感じるような暖かな日になりましたね。

これから次第に春を感じ、自然も少しずつ目覚める季節。

まちづくり
あせらず、ゆっくりと あたたかい「愛」をもって活動していきたいと
思うこの頃です。

協議会メンバー 中林朱美でした。





posted by 協議会 中林 at 19:05 | Comment(0) | お知らせ | 更新情報をチェックする

2010年01月07日

睦月 第二週 「準備」

明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い申し上げます。

協議会メンバーのマルマサ柳本です。

只今、今週末に行われる寺内町のイベント「寺内町かいわい新春・初鍋めぐり」

の準備に追われております^^;

私が所属する「駅前大通り商店会」では和風カレー味雑煮「じなゾ〜煮」「ソーセージ」

「じなゾ〜飴」の三種を販売致します。

そして今回、産経新聞・FM802等で紹介して頂きました富田林駅前大通り商店会の

「ゆるキャラ じなゾ〜」のお披露目を致します^^

ゆる可愛い奴なので、皆様楽しみにして下さいね。

じなゾ〜飴も可愛くて美味しいよ^^

X 014のコピー.jpg
平成22年1月6日産経新聞掲載

posted by 協議会 まるまさ at 16:13 | Comment(0) | お知らせ | 更新情報をチェックする

2009年12月15日

第2回ゆめづくりまちづくり賞 奨励賞受賞!

事務局支援スタッフの高木です。

日に日に寒くなり、今年も残すところ僅かとなりました。

快適都市実行委員会による「第2回ゆめづくりまちづくり賞」の授賞式がDSC_1111.jpg



12月2日(水)にマイドーム大阪にて行われました。

富田林駅南地区まちづくり協議会の活動が認められ

まちづくり部門で「奨励賞」を受賞いたしました。

DSC_1117.jpg

↓佐藤副会長のプレゼンテーションの様子

DSC_1125.jpg


みなさまと協力して、さらなるステップアップとなるまちづくりに
取り組んでいきたいと思った一日でした。

posted by 協議会 at 13:36 | Comment(0) | お知らせ | 更新情報をチェックする

2009年12月02日

メンバー通信・師走第一週 「満月の寺内町」

満月の寺内町.jpg


帰り道で月がきれいだったのを思い出し、夕食後にカメラ片手に
散歩に出てみました。

石川の土手は月明かりだけで歩けるほど明るく、
金剛、葛城、二上の山並みもはきっきりと見えます。

こjれだけじゃ運動不足解消にもならないなと思いながら
寒くなってきたので家に帰りました。     小倉

posted by 協議会 kinogu at 22:27 | Comment(0) | お知らせ | 更新情報をチェックする

2009年10月29日

メンバー通信・神無月第三週「後の雛まつり」

後の雛1.jpg

後の雛.jpg


こんにちは。協議会メンバーのクワヒラです。
2009年ももう10月末です。

前回ブログ記事から約1か月。
お待たせしまして、たいへん申し訳ありません。。。(汗っ)

10月10日に寺内町かいわいで開催されました「後の雛まつり」は、快晴の秋空の下、多くのお客様をお迎えしました。

3月に比べ、地味な秋の雛まつりですが、のんびりした寺内町を楽しんでいただけたのではないでしょうか。

次回の催しは来年1月開催の、前回好評だった「鍋めぐり」です。
詳細は、決まり次第このHPでお知らせいたします。

お楽しみに!!!
posted by 協議会 桑平 at 03:41 | Comment(0) | お知らせ | 更新情報をチェックする

2009年09月25日

メンバー通信・長月・第四週 「寺内町散策ロード 〜道路舗装について〜」

 寺内町の道路は通常の黒い舗装と違って白と黒の舗装になっています。これは通常の骨材(舗装に使用している石)に石灰石を混ぜ、表面に付着している黒色のアスファルトを削り取ると石灰石の白色部分が表面上に浮き出て、白と黒の趣のある道路になります。市役所の中ではこの舗装を「石灰石舗装」と呼んでいます。


P9160497.jpg
 【石灰石舗装の写真1】


P9160496.jpg
 【石灰石舗装の写真2】


(おまけ編)

昔は石灰石を混ぜる比率を40%にしていましたが、道路が白っぽくなり過ぎ、試験施工を繰り返しながら、現在は石灰石の比率20%の趣のある道路になっております。



また、交差点部分は石畳風の舗装になっております。これは京都府にある城陽産の玉砂利を骨材に使い、玉砂利と玉砂利の隙間にセメントを流し込んで玉砂利を接着し、表面に付着したセメントを削りとってあります。最後に縦横30cm×60cm、深さ1cm程度にカッターで切ると、石畳風の交差点舗装になります。



P9160499.jpg
 【石畳風舗装の写真1】


P9160500.jpg
 【石畳風舗装の写真2】
posted by 協議会 えきみなみ at 17:44 | Comment(0) | お知らせ | 更新情報をチェックする

2009年09月15日

メンバー通信・長月・第三週 「つなげる」 



近鉄富田林駅南出口を降りると寺内町(じないまち)へとつなげる商店街が2つあります。
本町通り商店会と中央商店会です。

今晩のにぎわい部会は
各商店街のまちなみのテーマづくりのワークショップを行いました。

各商店主、右脳と左脳を働かせながら
それぞれのイメージで自分達の町 商店街を活気づける
商店主同士・同志のつながりのワークショップ。

それぞれの活動の積み重ね努力
ささやかなことでも積み重ねていけば
確実に残っていくことも忘れたくないですね。
積み重ねていく有難さ・・・・感じます。
s-DSC02046.jpg


協議会メンバー 中林朱美でした。



 

posted by 協議会 中林 at 23:46 | Comment(0) | お知らせ | 更新情報をチェックする

2009年09月09日

メンバー通信・長月 第二週 「贅沢空間を歩く」

〜「寺内町燈路」を振り返って〜



こんにちは!

協議会メンバーのマルマサ柳本です。

「寺内町燈路」開催当日は富田林駅前本部にて、

案内・当日マップを配布させて頂いておりました。

心配していた雨も開催前に上がり、スタッフ一同ほっと安心。

今回の「寺内町燈路」にも沢山の人達に足を運んで頂けました。

ありがとうございました!



マップ配布の休憩時間に、

036.jpg

もちろん私も寺内町燈路を歩いて来ました。

051.jpg

いや〜行灯で灯された寺内町の美しい事!

感動しました。

興正寺に着くと境内に配置された行灯を見てびっくり!!

049.jpg

美しい!美しすぎて思わずウットリ見惚れてしまいました。


旧杉山家に近付くにつれてサックスとピアノの音色が聴こえてきます。

当日は杉山邸でジャズセッションが行われていたのです。

行灯で灯された古き良き町並みの中で、

生のジャズ演奏を聴きながら、ぼっちら歩く。

なんて贅沢な空間を歩いてるんだろうと、

感動に浸りながら駅前本部に向かいました。

途中、本町公園に立ち寄り、

026.jpg

富田林保育園の園児達が作ったペットボトル行灯を見て、

027.jpg

028.jpg

ほっこり和む、メチャメチャかわいいです!


駅前本部に戻り、当日マップ配布・お見送り。

お帰りになられる方達から「良かったよ〜」「ありがとう」のお声を頂き、

心から嬉しく思っております。

ありがとうございました。

posted by 協議会 まるまさ at 14:40 | Comment(0) | お知らせ | 更新情報をチェックする

2009年08月24日

メンバー通信・葉月第四週「寺内町燈路」

寺内町燈路1.JPG


寺内町燈路2.JPG


寺内町燈路3.JPG

こんにちは、家具製作 kinogu 小倉です。
昨夜は恒例の「寺内町燈路」が開催されました。
たくさんの方にお越しいただきました。
今年から興正寺など数ヶ所がライトアップされ、
更に幻想的な雰囲気につつまれました。
同時開催の各種イベントも景況のうちに
夜が更けていきました。
posted by 協議会 kinogu at 22:43 | Comment(0) | お知らせ | 更新情報をチェックする

2009年08月13日

メンバー通信・葉月・第三週 「レポートされていました!」


「専門家はこんなふうに見ているんですね〜」


こんにちは。
協議会で広報を担当しておりますクワヒラです。
梅雨明けして、夏らしい日が多くなりましたが、
暑い中、寺内町を訪れる方もいらっしゃいます。

休憩所ともなっている「じないまち交流館」や
「寺内町センター」で休みながら、体調にも気をつけて
楽しんでいただければ嬉しいです。

さて先日、寺内町や駅南地区に関する取材リポートが
(財)南都経済センターというところから発表されました。

私たちの協議会についても少し触れられています。

さすがに研究員の方たちだけあって、寺内町の歴史や、
現状などがうまくまとめられています。

このレポートの最後にもありますが、これからどう
まちづくりを進めていくのか。

「富田林駅南地区まちづくり協議会の活動が、結果として
地域住民や商業者の方たちの暮らしや気持ちを豊かに
することに繋がってほしい」

なかなか大きなテーマですが、これからも協議会メンバーが
一丸となって取り組んでいければいいな、と考えています。

みなさんもご興味があれば読んでみてください。

(下記をクリックすればページに飛びます)

富田林まちづくりレポート  http://www.nantoeri.or.jp/pdf/c006/0908kankou.pdf

(財)南都経済センターHP http://www.nantoeri.or.jp/



↓ アレ、季節はずれの写真が…
P1010045.jpg

P1010043.jpg

P1010052.jpg

■「今週の写真」は、暑中見舞いを兼ねて、
 珍しい雪景色の寺内町
 (昨年2月まちめぐりの様子)をお届けします。
 少しは涼しくなっていただければ幸いです。

posted by 協議会 桑平 at 15:15 | Comment(0) | お知らせ | 更新情報をチェックする

2009年08月07日

ホームページリニューアルについて

現在、リニューアル作業を進めております。

閲覧されるタイミングによっては、表示崩れなど発生する場合があるかもしれませんが、
随時修正していきますので、ご了承ください。


また、
・駅南地区について
・空家ストックバンク
・メディア情報
のページは現在準備中です。

お盆明けから月末にかけて追加してまいりますので、もうしばらくお待ちください。

posted by 協議会 at 23:59 | Comment(0) | お知らせ | 更新情報をチェックする

2009年08月06日

メンバー通信・葉月 第2週 「富田林の夜」

はじめまして、協議会事務局で支援させていただいている高木です。

PL学園が甲子園に出場決定しました。
おめでとうございます。

富田林と言ってピンと来なくても、花火大会や全国高等学校野球選手権大会などで
PLと聞いてピンとくる人は多いのではないでしょうか?

寺内町のある駅南地区はPL教団やPL学園とは駅を挟んで反対側にあります。

富田林駅を出て南向かいには駅前広場があり

商店の立ち並ぶ通りをテクテクと南に歩くと寺内町があります。

さらにテクテクと南に歩くと石川という川にあたります。

富田林に来られる時は下調べをせずにぶらぶらと歩いてみるのもなかなか楽しいかと思います。
もちろん、しっかり下調べしをすると一層楽しいと思います。

8月4日に協議会では幹事会がありました。

幹事会が終わり、帰り道に夜空を見上げると久しぶりに「月」が!

P1020022.jpg

ずっと天気の悪い日が続いたので
久しぶりだったのではないでしょうか?


夜の駅南
なかなか風情があります。
P1020023.jpg


散歩をしている猫が話しかけてきそうなぐらい風情たっぷりです。


23日の「寺内町燈路」楽しみですね。





たかぎ
posted by 協議会 at 19:03 | Comment(0) | お知らせ | 更新情報をチェックする

2009年07月30日

メンバー通信・文月第5週「第6回寺内町燈路」

燈路写真交流館より.JPG

summer2009.jpg
  

 
イベント 8月23日 今年も寺内町燈路が開催されますヨイベント


    さらにパワーアップグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
        今年は1000基以上の燈路が城之門筋を
    中心に450年前の町並みを灯します。

    富田林寺内町の由来となった興正寺別院の
    ライトアップなど、新しい試みにチャレンジ!!
        →→ お楽しみ下さい。
    
        なお、ライトアップは興正寺以外でも行います。
    どこでするかは、お楽しみ。
    寺内町を歩いて探してくださいね。

    旧杉山家住宅では 女性ジャズサックス奏者
    「swing MASA」によるホットなコンサートも同時開催。
    100名限定、無料です。

    また、燈路にどなたでも参加できます。
    寺内町交流館にて1200円で販売中。
    好きな絵や文字を書いて、ぜひご参加ください。

                         by 佐藤

 
 
posted by 協議会 桑平 at 16:22 | Comment(0) | お知らせ | 更新情報をチェックする

2009年07月28日

メンバー通信・文月第4週「打ち水が町並みに映える寺内町」

初めまして 富田林駅南地区整備課です。職場から金剛・葛城連峰と富田林寺内町を撮ってみました。

P7270375.jpg

約450年前に富田林寺内町をつくられた先人の方々も金剛・葛城連峰を見ながら何を考えていたのだろうな〜と少し感慨深くなりました。

今も変わらない景色こそ富田林の誇れる財産であると実感します。

例年にないこの蒸し暑い日に寺内町を歩き、ふと涼しさを感じました。
posted by 協議会 えきみなみ at 11:29 | Comment(0) | お知らせ | 更新情報をチェックする